2018年を振り返るとシルヴァリオヴェンデッタVO、えたととと1月3月にはゲームで遊べたがそれからずっとゲームで遊ぶ気にはなれず、10月のDeep oneをきっかけにアメグレとグラセスタ(グラセスタは途中)で遊べたかなぁ。閃の最終作が発売されたが途中で止まってるし…まだまだモチベ完全回復まではいかない模様。
とはいえ親友キャラありきのモチベになってしまうため、なかなか攻略が難しいところも…。
アニメについてはデュエマ、バディファイトが親友とぶつかりあって楽しかった。
親友最高…。
新章デュエル・マスターズ/輝ヒカル
年明けはじめに親友とのぶつかり合いが最高だったデュエルマスターズ。これまで録画失敗などで話を見逃してたのを後悔するぐらい。お互いの思いのぶつかりあい!これぞ親友!
神バディファイト/加古川ランマ
こちらも親友同士のすれ違いが見所。序盤どんどんすれ違っていって13話、14話で親友が闇堕ちしたシーンは必見。ただ現在は落ち着き気味か(私がそう感じているだけかもしれないが)。ここからどう盛り上げてくれるのか楽しみ。因みに主人公が男性声優、ライバルが女性声優という珍しいパターン。
Deep one/八戸莢貴
炎上した!めちゃくちゃ炎上してたが個人的には楽しめた本作。莢貴のキャラがとても良かった!今年一、二を争うくらい刺さったキャラかもしれない。
アメイジング・グレイス/ギドウ
親友ではないが。はじめはそんなに関心を向けていなかったが、本作をプレイしていくにつれ、好きになったキャラ。初登場の上半身裸のシーンはなんとスチル付き!(??)出番もしっかりある。
話も面白く、おすすめしやすい作品。
えたとと/涼風涼介
キャラは良かったが、活躍的にはそんなでもなかった。作品も話は面白いがあまり設定が生かされていなかった。残念な作品。でも面白かった。
シルヴァリオヴェンデッタVO/ルシード・グランセニック
2018年に発売された作品ではないが…
親友よし!物語よし!音楽よし!で満足な作品。親友にもしっかり、出番があり、最後は格好良いシーンもあるので、エロゲの親友好きな人は是非プレイしてもらいたい。
ただし、文章は小難しめ?中二要素が苦手な方には合わないかもしれないのでご注意を。
個人的に作品として最も楽しめたのはシルヴァリオヴェンデッタVOではないかと思う。キャラ的にはルシードか莢貴。ただ出番だけを考えるならルシードだろうか。(莢貴はあまり出番がない…)
2019年も引き続きゲームで遊んだり、アニメを見たりできたらと思う。
ちなみに…まだクリアしてないため上記に記載していないが封緘のグラセスタ/ユトレ・ヒートもなかなかに良い…。