2021年も終わりに近づいていますね…早い…。
今年クリアしたゲームの記事を見返してみたらさくレット、なりよす、ネヴァなど昔よりはそこそこゲームで遊んでブログを書けたかな…と思います。
12月は全然ゲーム出来なかったけど。
個人的に今年刺さったゲームはなりそこないのよすが、図書室のネヴァジスタ、あとはテイルズオブアライズですかね…。この3つはとっても良かったです。というかなりよすをやって感想書いたのが2021年だったことにびっくりした。もっと前かと思ってた。ネヴァについては、ネヴァをやったからこそ、魔法使いの約束に興味を持ったし、今沼に入りかけてます。テイルズも久しぶりに据え置きのRPGをクリア出来て嬉しい。もう長いこと据え置きでのゲームで遊んでなかったしな……。
個人的には2022年は、もっとRPGに手を出したいなぁと思います。どこまでモチベがあがるかわからないんですけど。気になるキャラとかがいれば、多分そのキャラ目当てで進めることが出来るので、私なりのとっかかりを見つけるところからかなぁ。
近況については、今年はようやく株を始めました。
まだ全然わかんないんだけど!
取り敢えずNISAで始めてみたんですけど、大した額を株にはかけられないな…て今年1年で思ったので、来年からは積み立てNISAをコツコツはじめてみようかな…て思って既に申し込みしました。
積み立てNISAのことも全然わかってないんですけど…。そこらへんを勉強してから始めていきたいですね。
仕事周りのことはあまりネットで語りたくないので、語りませんが、来年環境が変わっていくので、怖い……怖いな。私やってけるのかなぁ、やるしかないんですけど。
なんかこう、今以上に反省点の多い1年になりそうな気がするので、その反省点をどう忘れないよう活かしてくか模索中です。その一つとして、手帳にあれこれ書き留めたり。
手帳…ほんとに長続きしなくて、1日1ページタイプとか、ウィークリーとか白紙が多くて、買っても意味ないな…て思ってたんですが、10月からマンスリータイプにして、小さい枠にあれこれ書くようにしたら今2ヶ月ほど埋めることが出来てます。
自分すごい!本当にコツコツ続けるのが苦手なので…。
このまま続けることが出来たらいいなぁというのが、来年の目標の1つです。
あと、金のかからない趣味を作りたい!出来るかわからないんですけど。現状、お金を使うことが趣味になってるなぁと思うのにずっと直せないままなので、お金使わなくても楽しい!って思えることを見つけたいですね…。そんなのあるのかわからないんですけど…人付き合いとかは苦手だし。今現在寝るくらいしか思いつかねぇ。
そういえば来年でジャイロゼッターアニメ放映開始日から10年でしたっけ?時が経つのが早いなぁ。
じゃあ再来年は夕焼けライトニングスラッシュ放送日から10年じゃん!!!??
来年も軍司壮太くんの幸せライフを見守るおじさんになりたいです。