杜若

杜若

親友求めて三千里

箱庭の学園(同人ゲーム)

原画が、梱枝りこ先生の同人ゲーム。


物語★★★☆☆
人物★★★★☆
演出★★☆☆☆
親友★★★★☆



七不思議をベースに学園祭の日に学校に閉じ込められてしまった5人の少年少女のお話。
七不思議…というからには怖い話を想像していましたが、そんなに怖くないです。流血表現はありますが。
ルートは莉緒、綾奈、栖のルートとバッドエンド4つ。恋愛要素は薄めです。というかほぼありません。
物語自体は物足りなかったかな…ていう印象。
学園のこととか、物語の根幹に関わる大事な話についての描写が薄い。裏で糸ひいてた人物も登場しませんでしたし。もう少し広げた方が良かったんじゃないかな…て感想です。
設定とかキャラの背景は面白かったから、その点は残念…。
ただ個人的にお気に入りのスチルもあって、それが綾奈ルートの終盤のシーン。後述するネタバレありの感想にも書いてありますが、全ルートの中では、私はこの終わり方の方が好きでした。
それから同人ゲームながら声優さんは豪華です。日高さん沼倉さん徳井さん柿原さんと…。すごい。
親友キャラに柿原さんとか!!私得すぎました。柿原さん、好きなんだよな…。
因みに好きなキャラは樹です。安定の親友。女の子キャラだと莉緒かなぁ。







以下がっつりネタバレも含めた感想















結局原因は七不思議と薬による影響が半々なのでオカルトにしたかったのか、薬により苦しめられてしまった少年少女たちにしたかったのかよくわからないです…いや栖は薬により死んで幽霊になってしまったので、原因は薬ではあるんだけど…
幽霊の仕業か?って思ってたところに実は薬の影響です!って情報が入ってくるし、
かと言って窓が開け閉めできないのは薬による影響かと思いきや、幽霊の仕業です!って言われるし
そこらへんが中途半端だったかなぁ…。

それから栖についてはあまりにも救いがない上に、自身のルートでも主人公たちのことを自分の世界へ引き込んで、親友殺してはいおしまい、という感じなのでもやっとします…。成仏させてあげるルートはなかったんかい…あの展開では成仏するのは難しそうですが…。
綾奈ルートについても不完全燃焼のまま終わってしまったので、もやもやするにはするんですが、
噴水で、莉緒と樹が対峙するシーンがとても良かったです。スチルもいいし…。
莉緒と樹の関係性についてはまだ噛み砕けていないんですけど、サブタイトルの、2人の復讐者っていうのが好きです。
2人の復讐者……
樹については、生い立ちとか大分掘り下げられていましたし、結末についても安易な改心をしなくて良かった。幽霊とはいえ栖を殺してますし、苦しめられたとはいえ、両親も殺してますしね…。素朴な疑問なんですが、幽霊にナイフは効くんですね?
ただ樹の話に出てきた校長は重要ポジションそうなのに出てきてないし、学園の生い立ちとか記憶を消す薬についてもあっさりめなのがもやもや。あと主人公の両親は結局なんだったんだ。母親とか。
などなど拾ってないものも多いので不完全燃焼です……。




拍手

コメント

立花/りつか

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索