杜若

杜若

親友求めて三千里

ポケットモンスター シールド



物語 ★★★★★
演出 ★★★★★
音楽 ★★★★★
親友 ★★★★★

久しぶりに遊びました、ポケモン。
がっつりネタバレしていますので未プレイの方はご注意を。






総評
まずなにより、グラフィックがすごい!
ゲームを起動して一番最初に感動しました…。


ポケモンでこんなにファンタジーに溢れる世界観を冒険出来るとは思わなかったです。
ポケモンってファンタジーだったんだな…(ファンタジーです)
それからキャラの動きが凄く…良い…。
特に、ストーリー終盤のホップ戦とビート戦。
ホップくんが悔しがる様子やビートくんが一瞬目を閉じてから戦闘に挑む様子など、描写が細かい!テレビ画面で彼らの様子を見ていたらエモさが増しました。
もうテレビ画面でしかポケモン出来ない…。
ストーリーについても、面白かったです。
まず、メインのライバルキャラであるホップくんの物語がしっかり描かれていた。それだけでなく、ビートくんやマリィちゃん、ダンテやソニアなど、魅力的なキャラがストーリーを経た上で更に魅力的になってます。
○○の姿が出て以降(?)新規ポケモンが少ないのはやや不満ですが、御三家がとっても可愛いので(特にヒバニー!)愛着が湧きますね…。
とても可愛い………。

音楽
サントラは出たら絶対買う。って即決出来るくらい今作は良曲揃いかと。
お気に入りはホップ戦闘曲とビート戦闘曲なんですが、フィールド曲もお気に入りがいくつか。まどろみの森、ナックル丘陵辺りやラテラルタウンで流れている曲が特にお気に入りです。
早くサントラを買ってリピートしたい…。

親友
最初っから最後まで親友たっぷりでした。
私は男の子主人公でゲームを遊んだのですが、親友との勝負、共闘、主人公に対する劣等感、最終決戦。
親友キャラが辿る要素は大体抑えているので、親友ゲームとして文句ないゲームとなっています。
親友好きな人は是非!




男の子主人公で手持ちはエースバーン♀なのですが、メタモンと一緒に育て屋に預けられないです…。
ntr、だめ、絶対。



拍手

コメント

立花/りつか

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索