杜若

杜若

親友求めて三千里

りんかねーしょん新選組

クソゲーオブザイヤーに輝いたゲーム。
新選組好きとして、やっておかねばと思いプレイしましたが、結論から言って新選組全然関係ありませんでした。
新選組とは…。


物語★★☆☆☆
人物★★★★☆
音楽★★★☆☆
親友☆☆☆☆☆




物語
一言で言えば、とんでもなく疲れました…。
まず序盤のシナリオについていけるかが肝です。
というのも序盤は、設定に関する説明が一切ないまま場面がどんどん切り替わり、物語が進んでいきます。また、時系列がぐちゃぐちゃ。
後からみると、話は繋がってくる部分もあるのですが、正直序盤の、設定がわからない状態でどんどん話が進んでも何のことだかわかりませんでした。しかもシリアスなシーンだと思ったらいきなりアイキャッチが流れるという謎仕様。ゲーム終わった今でもあのアイキャッチは必要だったのかわかりません。いらない。
物語については設定がわかる終盤辺りくらいになるとそこそこ面白いと感じました。好きなルートは時音ルートとミシェリーヌルート。
全てがわかる菊ルートも、面白かったには面白かったですが、場面の切り替わりが激しいので、これもまた置いてきぼりになりそうな部分もありました。
ただ、最後のラスボスのCGは良かったです。頑張って進めた甲斐はあった。他にもミシェリーヌと主人公が宇宙で見つめ合うシーンのCGや時音の足コキCGは良かったですね。


人物
とにかく時音とミシェリーヌが可愛い!
でも物語上必要だったのってヒロインって多分ミシェリーヌと祐未と菊とカレンくらい?最後らへんになるとメインヒロインである弓枝と時音は空気でした。悲しい。
ただ親父勢は格好良かったです。特にシモンさん。このゲーム、女の子はろりろりしてるのに意外と男は渋い大人なんですよね…主人公が子どもっぽいからか?

音楽
まぁまぁ。私の好みではなかった。

親友
男の親友などいない!でも顔グラだけある友人キャラの井上くんは好みでした。

おまけ
主人公はEDのみ女装したんですが、女装えろはなし。


ツイッターは以下にて。リプ失敗してぐちゃぐちゃですけど。
イサミちゃんの顔グラ欲しかった。

拍手

コメント

立花/りつか

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索